×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
久しぶりの活動報告です!
先日5/15にみのおで活動するフェアトレード団体が合同で企画したイベント「フェアトレードinみのお」が開催されました!
PROMEも貿易ゲームを行いました!
オープニングを飾ってくれたアフリカ民族音楽サークル、タリベさん
貿易ゲーム:今回は途中、様々に世界情勢が変化する等シビアになりました
その影響か交渉が非常に活発に行われていました
国家間で様々な争いがありましたが・・・
世界銀行に並ぶ各国の方々。
さすがに先進国の商品は質が良かったですね!
チームワークも大事な要素です!
皆さん手際よく動けたでしょうか?
この後、関西学院大学院の平林さんの講演がありました。
平林さんは学生時代からフェアトレードの活動に携わり、現在はプロモーション活動を研究なさっている方です。非常に貴重なお話を聞けて大変良かったです。
今回のイベントで多くの方々とお会いする事ができ、様々な所で様々な新しい企画が持ち上がっていました。これからも箕面でのフェアトレード認知度を上げていくために頑張っていきたいと思います!
PROME代表
安田
久しぶりの活動報告です!
先日5/15にみのおで活動するフェアトレード団体が合同で企画したイベント「フェアトレードinみのお」が開催されました!
PROMEも貿易ゲームを行いました!
オープニングを飾ってくれたアフリカ民族音楽サークル、タリベさん
貿易ゲーム:今回は途中、様々に世界情勢が変化する等シビアになりました
その影響か交渉が非常に活発に行われていました
国家間で様々な争いがありましたが・・・
世界銀行に並ぶ各国の方々。
さすがに先進国の商品は質が良かったですね!
チームワークも大事な要素です!
皆さん手際よく動けたでしょうか?
この後、関西学院大学院の平林さんの講演がありました。
平林さんは学生時代からフェアトレードの活動に携わり、現在はプロモーション活動を研究なさっている方です。非常に貴重なお話を聞けて大変良かったです。
今回のイベントで多くの方々とお会いする事ができ、様々な所で様々な新しい企画が持ち上がっていました。これからも箕面でのフェアトレード認知度を上げていくために頑張っていきたいと思います!
PROME代表
安田
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック