×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
はじめまして
ゆみや はじめましてお邪魔します。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
RE:はじめまして
安田 >ゆみやさん
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
無題
ゆみや >安田さん
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
無題
安田 >ゆみやさん
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
はじめまして。
もものはな店主 私、大阪の商社で東和商会という会社に勤めている松本と申します。ちなみに、阪大卒業生です(正確には2年前なので外大(中国語)ですが(^_^;))この度、弊社の新しい試みとして、インターネットサイトでフェアトレードのエコバッグや布ナプキンのどを拡販しようとしています。9日のフェアトレードセミナーで神戸市外大のFTサークルの方と知り合い、ショップにリンクも貼っていただきました。バッグ自体、学生さんが喜ぶようなカワイイものですので、興味ありましたら覗いていただければ、と思います。
突然のコメント、失礼いたしました><
ゆみや はじめましてお邪魔します。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
RE:はじめまして
安田 >ゆみやさん
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
![](/emoji/D/191.gif)
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
無題
ゆみや >安田さん
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
無題
安田 >ゆみやさん
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
はじめまして。
もものはな店主 私、大阪の商社で東和商会という会社に勤めている松本と申します。ちなみに、阪大卒業生です(正確には2年前なので外大(中国語)ですが(^_^;))この度、弊社の新しい試みとして、インターネットサイトでフェアトレードのエコバッグや布ナプキンのどを拡販しようとしています。9日のフェアトレードセミナーで神戸市外大のFTサークルの方と知り合い、ショップにリンクも貼っていただきました。バッグ自体、学生さんが喜ぶようなカワイイものですので、興味ありましたら覗いていただければ、と思います。
突然のコメント、失礼いたしました><
皆さんもうすぐゴールデンウィーク
ですね!
我が大阪大学は5/1が創立記念日&学園祭ということもあり4/29~5/6までの最大8連休となっております![](/emoji/D/194.gif)
そんなGWの間にはフェアトレード関連のイベントが盛りだくさん!
私安田も東京に行って色々と参加したいと思っています。
では何故今フェアトレードのイベントが盛り上がっているかというと、
来たる5/9は世界フェアトレードデーなんです!
そして5月中はフェアトレード月間として様々な催し物が開催されます!!
一部をここで紹介致しますと、
フェアトレードショップ『あいね』では5/10,11にファッションショーを
同じく天満のFTショップ『accha』でも映画上映会を行う予定です![](/emoji/D/194.gif)
東京ではPEOPLE TREE主催の大きなイベントがあるようで、是非行ってみたいですね。
昨年と同じくタリーズコーヒー等ではフェアとレードコーヒーが店頭で飲めるかもしれません。
近頃着々と知名度を挙げてきているフェアトレード。
5月を期に一気に日本でも広まればと思います。
![](/emoji/D/183.gif)
我が大阪大学は5/1が創立記念日&学園祭ということもあり4/29~5/6までの最大8連休となっております
![](/emoji/D/194.gif)
そんなGWの間にはフェアトレード関連のイベントが盛りだくさん!
私安田も東京に行って色々と参加したいと思っています。
では何故今フェアトレードのイベントが盛り上がっているかというと、
来たる5/9は世界フェアトレードデーなんです!
そして5月中はフェアトレード月間として様々な催し物が開催されます!!
一部をここで紹介致しますと、
フェアトレードショップ『あいね』では5/10,11にファッションショーを
同じく天満のFTショップ『accha』でも映画上映会を行う予定です
![](/emoji/D/194.gif)
東京ではPEOPLE TREE主催の大きなイベントがあるようで、是非行ってみたいですね。
昨年と同じくタリーズコーヒー等ではフェアとレードコーヒーが店頭で飲めるかもしれません。
近頃着々と知名度を挙げてきているフェアトレード。
5月を期に一気に日本でも広まればと思います。
PR
トラックバック() | コメント(5)
はじめまして
ゆみや はじめましてお邪魔します。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
RE:はじめまして
安田 >ゆみやさん
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
無題
ゆみや >安田さん
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
無題
安田 >ゆみやさん
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
はじめまして。
もものはな店主 私、大阪の商社で東和商会という会社に勤めている松本と申します。ちなみに、阪大卒業生です(正確には2年前なので外大(中国語)ですが(^_^;))この度、弊社の新しい試みとして、インターネットサイトでフェアトレードのエコバッグや布ナプキンのどを拡販しようとしています。9日のフェアトレードセミナーで神戸市外大のFTサークルの方と知り合い、ショップにリンクも貼っていただきました。バッグ自体、学生さんが喜ぶようなカワイイものですので、興味ありましたら覗いていただければ、と思います。
突然のコメント、失礼いたしました><
ゆみや はじめましてお邪魔します。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
RE:はじめまして
安田 >ゆみやさん
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
![](/emoji/D/191.gif)
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
無題
ゆみや >安田さん
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
無題
安田 >ゆみやさん
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
はじめまして。
もものはな店主 私、大阪の商社で東和商会という会社に勤めている松本と申します。ちなみに、阪大卒業生です(正確には2年前なので外大(中国語)ですが(^_^;))この度、弊社の新しい試みとして、インターネットサイトでフェアトレードのエコバッグや布ナプキンのどを拡販しようとしています。9日のフェアトレードセミナーで神戸市外大のFTサークルの方と知り合い、ショップにリンクも貼っていただきました。バッグ自体、学生さんが喜ぶようなカワイイものですので、興味ありましたら覗いていただければ、と思います。
突然のコメント、失礼いたしました><
この記事へのコメント
はじめましてお邪魔します。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
今年から阪大にきたD1ゆみやです。日本学におります。
実家におったときはフェアトレードのコーヒーをずっと飲んどったんだけど、こっちに来てからは、送料の問題もあって、調達場所がまだきまってません。
ぐうぜんこのHPに辿りついたので、ついお邪魔してしまいました。
うちが好きで飲んどったのは、グアテマラ産の苦めのやつt。
>ゆみやさん
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
初めまして。PROME代表の安田です。
僕はATJのペルーメキシコ産のFTコーヒーを愛飲しています。
豊中近辺でしたら千里中央の無印良品、ダイエーでもフェアトレードコーヒーが購入できますよ
![](/emoji/D/191.gif)
また吹田キャンパスのレストラン『匠』ではフェアトレードコーヒーが飲めるみたいです。
>安田さん
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
ありがとうございます(*^_^*)
さっそく行ってみます。
あと、よければPROMEさんの活動も知りたいんですが、根拠地(?)はどちらですか?
>ゆみやさん
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
活動は主に豊中キャンパスで、
毎週木曜日の18:00〜ミーティングを行っています。
現在は他大学のFT団体との共同イベント等を計画中です。
私、大阪の商社で東和商会という会社に勤めている松本と申します。ちなみに、阪大卒業生です(正確には2年前なので外大(中国語)ですが(^_^;))この度、弊社の新しい試みとして、インターネットサイトでフェアトレードのエコバッグや布ナプキンのどを拡販しようとしています。9日のフェアトレードセミナーで神戸市外大のFTサークルの方と知り合い、ショップにリンクも貼っていただきました。バッグ自体、学生さんが喜ぶようなカワイイものですので、興味ありましたら覗いていただければ、と思います。
突然のコメント、失礼いたしました><
突然のコメント、失礼いたしました><
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック